2000年度の更新記録



「Ver.8.20」から「Ver.9.00」ヘの変更点 (更新日 2000年10月24日)
  1. Tarchan のプロフィール」 を更新しました。 顔写真を初公開! および 『常態変換法は単なるダイエット法ではない』 を追加。
  2. えら、頬 編」 を更新しました。 (あやかさんからのメールを追加。)
  3. まぶた編」 を更新しました。 (まみさん&マキコさん&yukikoさんからのメールを追加。)
  4. その他の部分・参考メール集」 を更新しました。 (胸・背中編、腰・脇腹編、肩編に分け、計5通のメールを追加。)
  5. よくある質問集」 を更新しました。 (まいこさんからのメールを追加。
  6. リンク集」 を更新しました。 (新たに4件追加)
  7. チェックシート」 に新たに Netscape Communicator 用のシートを加えました。
  8. 近況コラム (旧:Tarchanの近況)」 を更新しました。 (【デジカメついに購入!】)
  9. みなさまからの反響の声」 を更新しました。


「Ver.8.10」から「Ver.8.20」ヘの変更点 (更新日 2000年8月15日)
  1. その他の部分・参考メール集」 のページを新たに作りました。
  2. おなか編」 を更新しました。 (T.Nさんと佐々木さんからのメールを追加)
  3. まぶた編」 を更新しました。(「28歳の主婦」さんからのメールを追加。
  4. よくある質問集」 を更新しました。(もえさん、および30代の主婦さんからのメールを追加。
  5. ちょっと気になるメール集」 を更新しました。 (その11・その12・その13を追加)
  6. 英語版ページへの協力のお願い」 を更新しました。 (さむTさんからのメールを追加)
  7. リンク集」 を更新しました。 (新たに2件追加)
  8. みなさまからの反響の声」 を更新しました。


「Ver.8.04」から「Ver.8.10」ヘの変更点 (更新日 2000年7月16日)
  1. 腕、脚 編」 を更新しました。 (ページ構成の若干の変更。)
  2. えら・頬編」 を更新しました。
    (「一口メモ・その1 二重あごになるのを防ぐには?」を追加)
  3. お尻編」 を更新しました。 (「椅子に座っている時は?」を追加)
  4. まぶた編」 を更新しました。
    (本文『目付きが悪くならないようにするために』、および中山さんからのメールを追加。
     ならびに本文の若干の変更。 赤字が変更箇所です。)
    コーカソイド(白人)とモンゴロイド(黄色人)の違いも『目の動かし方』にある

    (中略)
     コーカソイドの目で特徴的なことは、目を大きく見開いた時に、目とまゆの間隔が(正面から見た場合に)非常に狭くなるということです。いわゆるこれが「彫りの深さ」に当たるわけです。
     つまり、まゆを上方に動かすことなく固定したままで、心持ち目を奥ませ、なおかつ目を大きく見開くことを可能にしていると思われるのです。

  5. おなか編」 を更新しました。 (説明文の若干の追加と、渋谷さんからのメールを追加)
    (赤字が追加部分です。)
     まずは何よりも、お腹を常に意識的に「へこませておくこと」が重要です。
     これだけでも相当お腹の筋肉を使っていることになります。
     苦しくなったら、いったん元に戻して、再び思い切り引っ込めるようにしてください。

     これを苦しくならないようになるまで何べんでも繰り返します。
     慣れてきたら、今度はお腹を引っ込めるのと同時に、おへそよりやや下の下腹部の筋肉に力を入れるようにすると、なお一層効果的です。
     そして、最終的にはお腹を引っ込めた状態が「普通の状態」になるようにします。

  6. 基礎講座『常態変換法とは何か』」 を更新しました。 
    (『筋肉タイプ別アドバイス』を追加)
  7. ちょっと気になるメール集」 を更新しました。
    (その10・【MarikoさんからのHPを見ての感想・意見のメール】を追加)
  8. みなさまからの反響の声」 を更新しました。


「Ver.8.03」から「Ver.8.04」ヘの変更点 (更新日 2000年 6月4日)
  1. 『まぶた編』」 を更新しました。
    (『コーカソイド(白人)とモンゴロイド(黄色人)の違いも『目の動かし方』にある』
    および、よーぴんさんからのメール計2通を追加。)
  2. 『えら・頬編』」 を更新しました。(robinさんからのメールを追加。)
  3. 『よくある質問集』」 を更新しました。(kanさんからのメールを追加。)
  4. 『英語版ページへの協力のお願い』」 を更新しました。(YUKOさんからのメールを追加。)
  5. 『Tarchan の近況』」 を更新しました。(2000年6月4日号 【雑誌の取材相次ぐ!】)
  6. 『みなさまからの反響の声』」 を更新しました。
  7. 「伝言板」 を廃止しました。


「Ver.8.02」から「Ver.8.03」ヘの変更点 (更新日 2000年 5月5日)
  1. 基礎講座『常態変換法とは何か』」 を更新しました。 赤字が変更部分です。
    常態変換法いざ実践!・成功の秘訣
     この常態変換法は、がんばればがんばるほど効果が表れてくるダイエット法です。
     たとえば脚を細くしたいのであれば、脚の筋肉全体に力を入れ、それを常に維持していく、そして、その力の入れ具合(緊張力)が強ければ強いほど、また持続時間が長ければ長いほど、原理的には数時間も経たないうちに効果が表れてくるはずです。

     ただし、最初のうちは 「筋肉に思い切り力を入れ、それを常に維持していけばいいんだな」 と、頭では分かっているつもりでも、気が付いたら筋肉の緊張がゆるんでいた、という人がほとんどだと思います。

     ですから、最初のうちはゆるんでいる事に気が付くまでの時間を短くすることが肝心です。 気が付いたら筋肉の緊張がゆるんでいたのであれば、ふたたび筋肉に力を入れ直すようにしましょう。
     このとき、ただ何の気なしに筋肉に力を入れ直すのではなく、前に力を入れた時よりもさらに強い力で、目いっぱいギューッと緊張させるのがコツです。

     この「目いっぱい」というのが大事です。 というのは、ずうっと力を入れているつもりでも、自分がそう思っているだけで、実際にはあまり力が入っていない場合がほとんどだからです。

     言うまでもないことですが、いつも同じ強さの緊張力では、なかなか効果は現れてきません。 「忘れていたら力を入れ直す」の繰り返しの中で、筋肉の緊張力の強さを段階的に高めていくことが、成功のカギなのです。

    (以下省略)



「Ver.8.01」から「Ver.8.02」ヘの変更点 (更新日 2000年 4月29日)
  1. 基礎講座『常態変換法とは何か』」 を更新しました。 以下が追加部分です。
    それでも筋肉の緊張がゆるみがちなあなたへ
    こんな心理療法がおすすめ!
     筋肉の緊張がゆるんでいることに気が付いた時に、頭の中に恐い『鬼コーチ』を思い浮かべるのです。

     筋肉の緊張がゆるんでいると、鬼コーチの厳しいお仕置きが待っています。
     例えば、脚の筋肉の緊張がゆるんでいた場合、ひざのあたりに竹刀によるキツイ一撃が喰らわされます。 また、えらや頬の筋肉の緊張がゆるんでいた場合、すばやく往復ビンタが飛んできます。 お腹の筋肉の緊張がゆるんでいた場合、ゲンコツがみぞおちのあたりに思い切り入ります。 お尻の筋肉の緊張がゆるんでいた場合、お尻をムチでビシビシ叩かれます。
     こんなシーンを思い浮かべることによって、グッと筋肉に力を入れ直すのです。

     もちろん、これは一つの例にすぎません。 人によっていろいろ工夫の仕方があると思います。 ご自分に合った心理療法を取り入れて、筋肉の緊張を持続させるよう心がけてください。

  2. ちょっと気になるメール集」 を更新しました。(その9を追加)
  3. リンク集」 を更新しました。 (新たに2件追加)


「Ver.8.00」から「Ver.8.01」ヘの変更点 (更新日 2000年 3月19日)
  1. Tarchan の近況」 を更新しました。(【来年に向けて再チャレンジ!】)
  2. ちょっと気になるメール集」 を更新しました。(その7・その8を追加)
  3. よくある質問集」 を更新しました。(SLEETさんからのメールを掲載。)
  4. 英語版ページへの協力のお願い」 を更新しました。(Ragan Rainwaterさんからのメールを掲載。)
  5. 英語版ページ」 を更新しました。(文法の誤りやおかしな表現の若干の訂正)


「Ver.7.40」から「Ver.8.00」ヘの変更点 (更新日 2000年 3月1日)
  1. Tarchan のプロフィール&筋肉緊張ダイエットが生まれるまで 」 をアップしました。
  2. Tarchan の近況」 を更新しました。(【雑誌『ar(アール)』より取材を受ける】)
  3. ちょっと気になるメール集」 を更新しました。(その4・その5・その6を追加)
  4. 英語版ページへの協力のお願い」 を更新しました。(『疑問その3』と森さん・あかねさんからのメールを掲載。)
  5. 英語版ページ」 を更新しました。(文法の誤りやおかしな表現の若干の訂正)


「Ver.7.32」から「Ver.7.40」ヘの変更点 (更新日 2000. 1. 26)
  1. チェックシート」 のページを新たに作りました。
    (【からだの気になる部分別 『サイズチェックシート』】と
    顔やせチェック用 『スピード写真・プリクラ貼り付けシート』】)


「Ver.7.31」から「Ver.7.32」ヘの変更点 (更新日 2000. 1. 19)
  1. Tarchan の近況」 を更新しました。(【センター試験受験顛末記】)
  2. えら、頬 編」 において、説明文に若干の変更を加えました。 以下が変更部分です。
     また、このとき同時に、あごを引き、のどを奥ませるようにするとよいでしょう。 (つばを飲み込むときのような感じ、といったら分かるでしょうか)
     こうすることによって、必要以上に「下ぶくれ」に見えていた顔全体の印象が、ずいぶんと変わるのです。

     そして何よりも大事なことは、その筋肉の緊張、およびあごを引き、のどを奥ませた状態を、ふだん口やあごを動かさない時はもちろん、食事をするときや会話をする時など、いつでも持続させることなのです。

    一口メモ 「食事をする時の筋肉の力の入れ方」
     また、飲み物を飲む時にも同様に、耳の横から頬にかけての筋肉に思い切り力を入れるようにします。 (もちろんこの時も、あごを引き、のどを奥ませながら筋肉に思い切り力を入れるようにすると効果的です)


「Ver.7.30」から「Ver.7.31」ヘの変更点 (更新日 2000. 1. 9)
  1. 「基礎講座・常態変換法とは何か」 の 「まとめ2」 を更新しました。 (文章の若干の修正と 「関連記事」 を追加。)


「Ver.7.22」から「Ver.7.30」ヘの変更点 (更新日 2000. 1. 1)
  1. 新年のごあいさつ」 を掲載しました。
  2. 腕、脚 編」 を更新しました。 (fujitaさんからのメールを追加)
  3. お腹編」 を更新しました。 (Casterさんからのメールを追加)
  4. まぶた編」 を更新しました。 (O.E子さんからのメールを追加)
  5. よくある質問集」 を更新しました。
  6. 意志の力が肉体を変える」 を更新しました。
    (「理想のからだを手に入れるためには・・・これがわたしの言う常態変換に他なりません。」を追加。)
  7. ちょっと気になるメール集」 を更新しました。




戻る